WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "50c430f4-2c18-42e5-b202-8688d930b99f"}, "_deposit": {"created_by": 5, "id": "46", "owners": [5], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "46"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nies.repo.nii.ac.jp:00000046"}, "author_link": ["22"], "item_10008_date_8": {"attribute_name": "出版年月日", "attribute_value_mlt": [{"subitem_date_issued_datetime": "2018-06-15", "subitem_date_issued_type": "Issued"}]}, "item_10008_description_6": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本冊子は、2018年6月15日(金)神戸新聞松方ホール(兵庫)、同6月22日(金)にメルパルクホール(東京)において開催した国立環境研究所公開シンポジウム2018「水から考える環境のこれから」の発表要旨の電子版です。\n\n 今回のシンポジウムでは、大気・陸地・海洋、そして生態系など私たちをとりまく様々な環境の中で、最も重要な要素の一つである「水」を切り口とし、水が私たちの生存・生活、持続可能性にとって持つ意味や、地球温暖化が水にもたらす影響、豊かな水環境を維持するあらたな技術などについて、5件の口頭発表を行ないました。また、その他研究所で行われているさまざまな環境研究(適応策、温室効果ガス関連、PM2.5、エコチル調査、社会対話等)については20件のポスター発表として説明を行いました。", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10008_publisher_7": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "国立研究開発法人 国立環境研究所"}]}, "item_10008_version_type_17": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "国立環境研究所 広報・環境情報委員会 セミナー分科会"}, {"creatorName": "コクリツ カンキョウ ケンキュウショ コウホウ・カンキョウ ジョウホウ イインカイ セミナー イインカイ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "22", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2022-05-24"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "kokaishinpo_2018.pdf", "filesize": [{"value": "13.1 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_9", "mimetype": "application/pdf", "size": 13100000.0, "url": {"url": "https://nies.repo.nii.ac.jp/record/46/files/kokaishinpo_2018.pdf"}, "version_id": "f87af54f-daf3-4f55-ab10-b663e5d0af92"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "book", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33"}]}, "item_title": "国立環境研究所 公開シンポジウム2018「水から考える環境のこれから」", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "国立環境研究所 公開シンポジウム2018「水から考える環境のこれから」"}, {"subitem_title": "Proceedings of Public Symposium 2018, National Institute for Environmental Studies", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10008", "owner": "5", "path": ["13"], "permalink_uri": "https://nies.repo.nii.ac.jp/records/46", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2022-05-24"}, "publish_date": "2022-05-24", "publish_status": "0", "recid": "46", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["国立環境研究所 公開シンポジウム2018「水から考える環境のこれから」"], "weko_shared_id": -1}
Proceedings of Public Symposium 2018, National Institute for Environmental Studies
https://nies.repo.nii.ac.jp/records/46
https://nies.repo.nii.ac.jp/records/463689b986-88dc-4dd6-9e72-46a80ea307d5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 図書 / Book(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-24 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 国立環境研究所 公開シンポジウム2018「水から考える環境のこれから」 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Proceedings of Public Symposium 2018, National Institute for Environmental Studies | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33 | |||||||||
資源タイプ | book | |||||||||
著者 |
国立環境研究所 広報・環境情報委員会 セミナー分科会
× 国立環境研究所 広報・環境情報委員会 セミナー分科会
WEKO
22
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本冊子は、2018年6月15日(金)神戸新聞松方ホール(兵庫)、同6月22日(金)にメルパルクホール(東京)において開催した国立環境研究所公開シンポジウム2018「水から考える環境のこれから」の発表要旨の電子版です。 今回のシンポジウムでは、大気・陸地・海洋、そして生態系など私たちをとりまく様々な環境の中で、最も重要な要素の一つである「水」を切り口とし、水が私たちの生存・生活、持続可能性にとって持つ意味や、地球温暖化が水にもたらす影響、豊かな水環境を維持するあらたな技術などについて、5件の口頭発表を行ないました。また、その他研究所で行われているさまざまな環境研究(適応策、温室効果ガス関連、PM2.5、エコチル調査、社会対話等)については20件のポスター発表として説明を行いました。 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 国立研究開発法人 国立環境研究所 | |||||||||
出版年月日 | ||||||||||
日付 | 2018-06-15 | |||||||||
日付タイプ | Issued | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |