WEKO3
アイテム
不法投棄等衛星監視システム開発調査 : 平成15年度環境省委託業務結果報告書
https://nies.repo.nii.ac.jp/records/56
https://nies.repo.nii.ac.jp/records/5658bd3599-fa07-4258-8539-b5b3c4cadb79
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 不法投棄等衛星監視システム開発調査 : 平成15年度環境省委託業務結果報告書 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
報告年度 | ||||||
日付 | 2004-03 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
助成元 | ||||||
値 | 環境省 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本調査は、平成12~14年度における環境省調査の継続調査に位置づけられ、開発した不法投棄 を効率的に監視するための不法投棄要監視地域ゾーニング技術及び各種人工衛星によって不法 投棄箇所を確実に検知するための不法投棄箇所検知技術、ならびに自治体担当者の運用を支援す るために両技術を組み込んだ衛星監視システムの有効性を実証するため、実証試験用のシステム を開発するとともに、数自治体の協力を得て実証試験を実施し、これら技術・システムの改善を 行うものである。 (「調査の背景と目的」より抜粋) 【付録】 1 衛星の種類と特徴 2 航空機空中画像の種類と特徴 3 衛星画像判読マニュアル 4 衛星画像と航空機空中写真の比較 5 衛星画像等の利活用事例 6 不法投棄要監視地域のゾーニングシステム |
|||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://www-cycle.nies.go.jp/jp/report/RC-03-002.pdf | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 本文PDF | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://id.nii.ac.jp/1718/00000039/ | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 平成13年度報告書 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://id.nii.ac.jp/1718/00000040/ | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 平成14年度報告書 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 519.7 |